地味にすごい探究学習のはじめかた / すすめかた
¥1,400 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
「探究学習」が導入されてからはや数年が経ち、いくつもの華々しい「成果」が生み出されてきました。 しかし、果たして外向きにウケる成果だけが、探究的な学びの本質なのでしょうか?
──立命館大学・山中司教授監修
1.5万人に支持された大人気講義「SDGs表現論」に引き続き、
インパクトラボがお届けする次世代のための探究学習ガイドブック!
【目次】
第1章:探究と〝デアウ〟
「サステナビリティ」との出会い
はじめての探究で見えたもの
まだ誰も探究を知らない!
SDGsの文化祭 Sustainable Week
探究の「研究室」をつくる
探究学習=先生と共に学ぶこと
レジリエンス:「つまずき」との付き合いかた
学びは、まず一歩目を踏み出してから
軌道修正のテクニック: リフレクション
○ コラム:「サステナビリティ」って何だろう?
第2章 探究を〝ミツケル〟
「犬」をテーマに選んだ2つの探究
そもそも、「興味のあること」ってナニ?
サポートキャラになる、という選択
ルーブリックを知れば百戦危うからず
探究をハックして、将来につなげる
「手中の鳥」から、何ができるか
第3章 探究を〝ススメル〟
研究室の成果『SDGs表現論』
完璧よりも「できた!」を目指す
探究のスパイラルは嘘だった!?
数値目標を武器にしよう
素直にレールに乗る力
逃げるは恥だが役にたつ
○ コラム:「手触り感」のあるSDGsへ
第4章 探究の〝キロク〟
プロジェクトに挑戦した大学生たちの記録
ケース1: トラブルにめげずに、気持ちを維持してやり通す(豊田 真彩さん)
ケース2: 現在の自分のキャパを知っておくことの大切さ(中西 優奈さん)
ケース3:「キャラ」ではない自分を探す(亀石 弥都さん)
ケース4: 自分の思いだけでは、人は動いてくれない(馬場 亮輔さん)
ケース5: 自分軸が試される、プロジェクトの「引き継ぎ」(切田 澄礼さん)
インタビューを通して
○ コラム:「学生起業家 V.S. 学生投資家」イベントの構想
第5章:探究と〝ミライ〟
これからの探究のパーソナルトレーナー
AIネイティブ世代のリテラシー
AI時代に勉強はいらない?
AIとともに、より多くを学ぶ時代へ
AIによって、仕事は奪われる?
デジタルフレンドリーな若者たち
「デジタル保健室」:バーチャル・スクールへの道のり
「地味にすごい」ホンモノの探究を目指そう
○ コラム:若者だからできること
おわりに
付録
-
レビュー
(3)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,400 税込