・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥600 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
懺悔道の哲学者として知られる田辺元。当時の大学生が「非常な緊張と感激をもって傾聴した」この講義は、その後彼らの多くを戦地に送る結果となった。
個人を束縛する現実の中で個人はいかにして自由と主体性とを手に入れることができるか?歴史の進歩・発展・建設とはそれぞれどのような意味を持つのか?没落する西洋に対し、日本的文化とその精神はどのように解決策を提示することができるのか?
「種族」と「媒介」の概念を通じて人間の行為とその使命を明らかにすることを試みた1940年の講義録が新版となって刊行。
本編目次:
第一章:歴史的現実の一般的意味
第二章:時の構造
第三章:歴史の地域性、国家と人類、政治と文化(一)
第四章:歴史の地域性、国家と人類、政治と文化(二)
第五章:歴史における発展と建設
第六章:歴史的現実の新段階
用語・人名索引辞書 巻末左綴じ
シンプルな読みやすさを目指した紫洲書院古典シリーズ
巻末には読者にやさしい人名・用語索引辞書付き
レビュー
(3)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥600 税込